DXの進め方・AI時代のビジネスコミュニケーションとは?

ビジネスコミュニケーションのDX化は進んでいますか?

「えっ、コミュニケーションにDXってあるの?」

「DXって、業務システムや営業管理を行うだけじゃないの?」

と思われた方もいるかもしれません。

 

ご存知の方も多いと思いますが、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、アナログで行っていた業務をデジタル化し業務自体を変革していくことです。

 

DX=顧客管理や営業管理やバックオフィス業務のDX化を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はコミュニケーションもDX化を進める必要があります。

 

むしろ、旧時代のコミュニケーションがDX化の壁になっていることも少なくありません。

  • 社内のコミュニケーションを円滑にしたい
  • 効率よく情報のやり取りをしたい
  • AIをチャットに活用できるツールが知りたい

と感じている方はぜひ本記事を最後まで目を通していただければ幸いです。

  

■DXの進め方:最初に進めるべきは、コミュニケーションDX!

DX(デジタルトランスフォーメーション)には4つの段階があります。

 

【Step1】:業務のデジタル変革

 

【Step2】:スキルのデジタル変革

 

【Step3】:ビジネスのデジタル変革

 

【Step4】:組織のデジタル変革

 

この4つの段階を順番に取り組むことで最終的に事業のデジタルトランスフォーメーションにつながります。

 

DX化といって、段階をスキップして「新規事業」「新しいサービス」にいきなり取り掛かると大抵は失敗します。デジタルであっても階段を一段ずつのぼる必要があります。

 

DXの最初の段階は、業務のデジタル化なのですが、ここで大事なのは「コミュニケーションのDX」である点です。

 

みなさんは、現在社内のメンバーもしくはお客様とのコミュニケーションはどのように行っていますか?

DXの進め方:まず始めるならコミュニケーションのDXから!

 

一部の業界や行政などでは「FAXや電話しか使ってません」といった話も耳にします。

コミュニケーションの手段がFAXや電話や対面といったアナログであれば、業務のデジタル化が果たして進むでしょうか?

 

  

「さすがにFAXはないけど、電子メールがメイン」といった方も、メールのやり取りだけで今のビジネススピードについていけるでしょうか?

 

メールという手段も「相手が読んでいるか分からない」「挨拶言葉や定型表現」など作成する手間がかかるなど意外にコストがかかるコミュニケーションツールです。

 

スマートフォンの普及に伴い、メールでのやり取りは少なくなり、SNSやチャットツールを使ったコミュニケーションが企業規模によらず増えています。

 

いままでお客様とは対面でしかコミュニケーションをとっていなかったが、新型コロナウィルスの発生以降オンラインミーティングでコミュニケーションをとることも当たり前になっています。

 

さらに最近では生成AI(例えばChatGPT)の台頭によって、人とのコミュニケーションではなくAIとのコミュニケーションをとる機会もあるかもしれません。

 

このように近年コミュニケーションの手段は、多様化とデジタル化とAI化が急速に進んでいます。

 

ビジネス業務のベースはコミュニケーションであることは間違いありません。

そのベースとなるコミュニケーションが圧倒的スピードでデジタル化が進んでいるため、

「コミュニケーションのDX」を進めることこそが、DXの第一歩であり、成功のキーとなるのです。

 

 

■「コミュニケーションのDX」に相応しいツールを使っていますか?

コミュニケーションツールには、本当に多くのツールがあり何が最適なのか分からないことがあります。Slack、MicrosoftTeams、GoogleChat、LINE、Chatworkなど、他にも多数のツールがあります。

 

 

その中でも、我々がおススメするツールはズバリ「Zoho Cliq」です。

 

 

■Zoho Cliqのおすすめポイント1:圧倒的な低コスト

ZohoCliqは、他のチャットツールに比べて圧倒的な低コストです。

何と、1ユーザーあたり実質100円/月から始められます※

※スタンダードプランで25人まで月額2160円(税抜き)

 年払いの場合は、1か月あたり1944円(税抜き)になります。

 

ビジネスチャットツールは、近年値上げがされており会社全体ともなると相当の運用コストアップにつながっています。

その様な中で。ZohoCliqは値上げをしておらず圧倒的な低コストを維持しています。

 

■Zoho Cliqのおすすめポイント2:他のサービスに比べ高機能

ZohoCliqは、他のツールと比べても遜色ない機能を有しています。

さらにZohoCliqにしかない機能も多数あります。

 

例えば、Cliqでオンライン会議はもちろんできますし、オンライン会議中のホワイトボード作成や録画も可能です。

 

公式サイトに他ツールとの比較の記載がございます。詳細は下記ページよりご覧いただけます。

参考:Zoho Cliq公式(Cliqと他ツールの比較)

 

■Zoho Cliqのおすすめポイント3:AIボットなど業務DXが簡単にできる

ZohoCliqは、チャットボット機能が搭載されています。

チャットボットによって、カレンダーの予定やタスクをメッセージで教えてくれます。

 

それだけでなく、AIが搭載されているボットもあり、Zohoに保存してあるデータを参照して回答することも可能です。

 

また、コマンドによって複雑な業務処理を一瞬に実行することも可能です。

 

 

■Zoho CliqでコミュニケーションのDXを始めませんか?

ZohoCliqは単なるコミュニケーションツールではなく、DXのベース、ビジネスのベースとなるスーパーアプリケーションとしてポジショニングされます。

 

実際Zoho本社では、スマートフォンからZohoCliqひとつで様々な業務が片手で行うことができるようになっています。

 

単なるテキストメッセージのやりとりであれば、LINEなどのチャットツールで十分かもしれません。

しかし、そのチャットツールに

 

「今月の売り上げを教えてほしい」

「今日の訪問客のリストと訪問ルートを教えて欲しい」

 

のようにメッセージを入れて、即時回答が返ってくるでしょうか?

 

DX化進み、AIもどんどん活用しなければならない中で、目指すべきコミュニケーションは、

すぐに、欲しい情報を、欲しい形で手に入れることだと考えます。

 

 

このリクエストに応えるコミュニケーションツールでなければ、DXのベースとなる業務改革はある程度のレベルで止まってしまう可能性があります。

 

常に進化し続けるデジタル技術に追従し、DXを高いレベルで維持、改善していくためにも、ベースとなるコミュニケーションツールは

・リアルタイムコミュニケーションツールとしての使い勝手はもちろんのこと、

・業務DXができる高度なカスタマイズ性と情報へのアクセス性

・さらにAIなど最新技術との連携ができなくてはなりません。

 

そして、何より継続するにはできるだけ低コストで無理なく進められること。

 

【Zoho Cliq】は、これからのコミュニケーションツールとしてベストなツールです。

船井総合研究所は、既存コミュニケーションツールからZoho Cliqのリプレイスのサポートを行っています。

 

ご興味の方は、弊社Zoho導入支援チームまでご連絡ください。

ご連絡は下のボタンをクリックして下さい!

お悩みに合わせてご相談をお受けします!

 

↓↓↓

 

 

コミュニケーションのDX化に興味はあるけど、「何から手を付けて良いかわからない」
そんな時も当社の無料経営相談をご利用ください! 


この記事に興味があるあなたにおすすめ

90日間のデジタル改革 実践ガイド

 

【このような方にお勧めです!】

  • どのようにデジタル改革を進めていけばよいか悩まれて解決策が欲しい方
  • 短期間で超高速に実現できる業績向上を実現したい方
  • 可能な限り費用を抑えてデジタル改革を実現させたい方

資料ダウンロードページはこちら

この記事もおすすめ

学びを得られるおすすめのイベントをご紹介

無料でZohoを学ぶDLコンテンツをご紹介

Zoho導入に関する相談・お問い合わせ